wetchのブログ

他人に見られることを想定していない書き散らかし独習ノート.物理学とかVBAとか.

電磁気学を逆順に理解する

1. まず時空t,\boldsymbol{x}ははじめからそこにある.
2. そこに電荷・電流密度\rho,\boldsymbol{j}が存在したとする.これらは次の連続の式を満たす.
  \frac{\partial\rho}{\partial t} +\nabla\cdot\boldsymbol{j} = 0
3. するとポテンシャル\phi,\boldsymbol{A}が次の波動方程式に従って生じる.
  \begin{align}
\left(\frac{1}{c^2}\frac{\partial^2 }{\partial t^2}-\nabla^2\right)\phi &= \frac{\lambda}{\epsilon}\rho, \\
\left(\frac{1}{c^2}\frac{\partial^2 }{\partial t^2}-\nabla^2\right)\boldsymbol{A} &= \frac{\lambda}{\epsilon}\frac{\gamma}{c}\boldsymbol{j}
\end{align}
(ただしここではローレンスゲージ
  \frac{1}{c^2}\frac{\partial\phi}{\partial t} + \frac{1}{γ}\nabla\cdot\boldsymbol{A} = 0
を適用している.)
4. このポテンシャルによって電磁場\boldsymbol{E},\boldsymbol{B}が生じる.
  \begin{align}\boldsymbol{E} &= -\nabla \phi - \frac{1}{\gamma}\frac{\partial\boldsymbol{A}}{\partial t}, \\ 
\boldsymbol{B} &= \nabla\times\boldsymbol{A}\end{align}
この電磁場は次の式を満たすことがここまでの流れから示せる.
  \begin{align} &\nabla\times\boldsymbol{E} + \frac{1}{\gamma}\frac{\partial \boldsymbol{B}}{\partial t} = \boldsymbol{0}, \\
&\nabla\cdot\boldsymbol{B} = 0\end{align}
5. この電磁場に点電荷qを置いた時,ローレンツ\boldsymbol{F}が次のようにはたらく.
  \boldsymbol{F}= q(\boldsymbol{E} + \boldsymbol{v}\times\boldsymbol{B})


ポテンシャルを使わない場合は3. 4. を以下に置き換える.
3. 電荷・電流密度\rho,\boldsymbol{j}から生じる電束・磁束密度\boldsymbol{D},\boldsymbol{H}は次の式で決まる.
  \begin{align}
&\nabla\cdot\boldsymbol{D} = λρ, \\
&\nabla\times\boldsymbol{H} - \frac{1}{\gamma}\frac{\partial\boldsymbol{D}}{\partial t} = \frac{λ}{γ}\boldsymbol{j}
\end{align}
4. \boldsymbol{D},\boldsymbol{H}から電磁場\boldsymbol{E}=\boldsymbol{D}/\epsilon_0,\boldsymbol{B}=\mu_0\boldsymbol{H}が生じる.この電磁場は次の式を満たすことがここまでの流れから示せる.
  \begin{align}
&\nabla\times\boldsymbol{E} + \frac{1}{\gamma}\frac{\partial\boldsymbol{B}}{\partial t} = \boldsymbol{0}, \\
&\nabla\cdot\boldsymbol{B} = 0
\end{align}