wetchのブログ

他人に見られることを想定していない書き散らかし独習ノート.物理学とかVBAとか.

2020-12-01から1ヶ月間の記事一覧

ISBNから出版社記号を抜き出す

VBA

カテゴリはVBAとしたけど,エクセルのワークシート関数の話. 新しい関数を使ってみたテスト.書籍についてるISBNには時代によって2つの規格があって,日本の本だと 古い規格は 4-(出版社記号)-(書名記号)-(チェックディジット) の順 新しい規格は 978-4-(出…

相関行列を生成する

VBA

時々手作業で作ったりしてたのだがいい加減イラついたのでマクロを作成した. 変数名が日本語なのはスルーの方向で頼む.前提として 元のデータはテーブルになっていること 「相関行列」という名前のシートやテーブルが他にないこと マクロ起動時にカーソル…

理想気体の熱力学関数 (3)

やりたいこと 前提 内部エネルギ エンタルピ ヘルムホルツの自由エネルギ ギブスの自由エネルギ グランドポテンシャル 補足 やりたいこと 理想気体の熱力学関数を計算する. 前提 見た目をシンプルにするために,を改めて, を改めてと置き,を表記から消す.…

電磁気学の単位系 (3)

は使わないほうがいいかなあ.がエネルギの次元を含まなくても書けるから敢えて分離させたのだけど,たとえばとが共役(双対?)な物理量だということを考えると,これらの積が(がなくても)エネルギになったほうがいいのかもしれない. という訳でをなくし…

電磁気学の単位系 (2)

あれからゴチャゴチャいじっている内に比較的すっきりしたのができたので書き残しておこうと思う. 5元系 表記は前回同様 電磁気量の単位系 - Wikipedia に倣う.最初にまとめて書いとこう. マクスウェル方程式 構成方程式 ポテンシャル ローレンツ力 Wikip…

電磁気学を逆順に理解する

1. まず時空ははじめからそこにある. 2. そこに電荷・電流密度が存在したとする.これらは次の連続の式を満たす. 3. するとポテンシャルが次の波動方程式に従って生じる. (ただしここではローレンスゲージ を適用している.) 4. このポテンシャルによっ…

電磁気学の単位系

なんか2度目のマイブームが来た.前回は既存の単位系について整理していたけど,最も「望ましい」単位系とは何だろう. もちろん「望ましい」は主観であることは分かったうえでの話.そもそも現状の何が不満なのか? 自分の頭の中を整理してみる. 自然単位…