wetchのブログ

他人に見られることを想定していない書き散らかし独習ノート.物理学とかVBAとか.

理想気体の熱力学関数 (3)

やりたいこと

理想気体の熱力学関数U,F,H,Gを計算する.

前提

  • 見た目をシンプルにするために,S/Rを改めてS, RTを改めてTと置き,Rを表記から消す.
  • 熱力学関数は1次同次関数であることを用い,示量性変数はすべて物質量Nで割って小文字で書く.

  u:=U/N, f:=F/N, h:=H/N, g:=G/N,
  s:=S/N, v:=V/N.

  • 理想気体であること,また上2つの前提よりpv=T=(\gamma-1)uとする.

内部エネルギu(s,v)

まず一般式より
  \displaystyle \begin{matrix}\mathrm{d}u&=&\frac{\partial u}{\partial s}&\mathrm{d}s &+& \frac{\partial u}{\partial v}&\mathrm{d}v\\
                                     &=&                                    T&\mathrm{d}s &- &                                     p&\mathrm{d}v\end{matrix}
で,理想気体である前提から
  \begin{align}\frac{\partial u}{\partial s}&=T=(\gamma-1)u\quad\Longrightarrow\quad u\propto \exp\left[(\gamma-1)s\right], \\
\frac{\partial u}{\partial v}&=-p=(1-\gamma)u/v\quad\Longrightarrow\quad u\propto v^{1-\gamma}.\end{align}
この2式を組み合わせると
  u\propto v^{1-\gamma}\exp\left[(\gamma-1)s\right]
とまとめられる.

R, Nを復活させて小文字を大文字に戻し,また比例定数を適当な基準状態U_0=U(S_0,V_0,N_0)で書くと
  U(S,V,N)=U_0 \left(\frac{VN_0}{V_0N}\right)^{1-\gamma} \exp\left[\frac{\gamma-1}{R}\left(\frac{S}{N}-\frac{S_0}{N_0}\right)\right].

エンタルピh(s,p)

(ここから先は過去の記事の焼き直しにすぎない.)

 h:=u+pvなんだけど,vを使わずpで表さないといけないからまずはその変換式を求めておく.理想気体の前提から
  p=(\gamma-1)u/v
であるところに内部エネルギuの結果を代入して
  p\propto v^{-\gamma} \exp\left[(\gamma-1)s\right],
  \therefore v\propto p^{-\frac{1}{\gamma}} \exp\left[\frac{\gamma-1}{\gamma}s\right].
したがって
  \begin{align}\therefore h&:=u+pv\\
&=\frac{pv}{\gamma-1}+pv\\
&\propto p^{\frac{\gamma-1}{\gamma}} \exp\left[\frac{\gamma-1}{\gamma}s\right].\end{align}
適当な基準状態をH_0=H(S_0,P_0,N_0)とすると
  H=H_0 \left(\frac{p}{p_0}\right)^{\frac{\gamma-1}{\gamma}} \exp\left[\frac{\gamma-1}{\gamma R}\left(\frac{S}{N}-\frac{S_0}{N_0}\right)\right].

ヘルムホルツの自由エネルギf(T,v)

まずはsTで表す.
  \begin{align}T&=(\gamma-1)u\\
&\propto v^{1-\gamma}\exp\left[(\gamma-1)s\right].\end{align}
  \therefore s = \text{const.} + \frac{1}{\gamma-1}\ln\left[T v^{\gamma-1} \right].
したがって
  \begin{align}\therefore f&:=u-Ts\\
&= \frac{T}{\gamma-1} - T\left(\text{const.}+\frac{1}{\gamma-1}\ln\left[T v^{\gamma-1} \right]\right)\\
&= T\left\{\text{const.} - \ln\left[T^\frac{1}{\gamma-1} v \right]\right\}.\end{align}
あるいは
  F=F_0 T/T_0 - NRT\ln\left[\left(\frac{T}{T_0}\right)^\frac{1}{\gamma-1} \frac{V}{V_0}\frac{N_0}{N}\right].

ギブスの自由エネルギg(T,p)

g:=f+pvから導出を始めよう.vpで表す式はv =T/pで,
  \begin{align}g:&=f+pv\\
&=T\left\{\text{const.} - \ln\left[T^\frac{1}{\gamma-1} \left(\frac{T}{p}\right) \right]\right\} +T\\
&=T\left\{\text{const.}+1 + \ln\left[T^{-\frac{\gamma}{\gamma-1}} p\right]\right\}.
\end{align}
あるいは
  G=G_0+NRT\ln\left[\left(\frac{T}{T_0}\right)^{-\frac{\gamma}{\gamma-1}}\frac{p}{p_0}\right].

グランドポテンシャル\Omega(T,V,\mu)

示量性のままの定義式\Omega:=F-\mu Nで導出する.先に\muNの関係を調べるが,そのためにFN微分する.
  \begin{align}\mu&=\frac{\partial F}{\partial N}\\
&=\frac{\partial }{\partial N} NRT\left\{F_0 - \ln\left[T^\frac{1}{\gamma-1} V N^{-1} \right]\right\}\\
&=RT\left\{F_0 - \ln\left[T^\frac{1}{\gamma-1} V N^{-1} \right]\right\} + RT.
\end{align}
  \therefore N = T^\frac{1}{\gamma-1} V \exp\left[\frac{\mu}{RT}-F_0-1\right].
したがって
  \begin{align}\therefore \Omega&:=F-\mu N\\
&=NRT\left\{F_0 - \ln\left[T^\frac{1}{\gamma-1} V N^{-1} \right]\right\} - \mu N\\
&=-NRT\\
&=-\Omega_0 T^\frac{\gamma}{\gamma-1} V \exp\left[\frac{\mu}{RT}\right]. 
\end{align}
Nが消えて1モル当たりを考えることに意味がなくなったので単位体積当たりで書くと
  \displaystyle \frac{\Omega}{V} =-\Omega_0 T^\frac{\gamma}{\gamma-1} \exp\left[\frac{\mu}{RT}\right].

補足

ちなみに変数の組み合わせとして残っているのは

だが,\Psi\chiは陽的には表せないっぽい*2
Oはギブス・デュエムの関係より0になる(GNに比例するのを見ても分かる).

また,U,H,F,G,\Omegaは示量性量S,V,Nについては下に凸,示強性量T,p,\muについては上に凸になっていることに注意する(一部の例外を除く).これはルジャンドル変換を使う上で一応気にしておかないといけない.計算できない\Psi, \chiも同様.

*1:これ書こうとしてオミクロンがTexにないのに初めて気づいた.

*2:y=xe^xxについて解けるか?という問題になる.ランベルト関数とか言うんだっけ?